Category

週1回からの就労継続支援B型福祉サービス

学校の時間割のように各コースに講義やイベント実習などの充実したカリキュラムを組み、それぞれの夢や希望に向けた就労継続支援B型サービスをご提供しております。もちろん、症状や体調に合わせて、自分のペースを守りながら、週1回や短時間の通所もいただけます。伊丹市をはじめ、宝塚市、尼崎市、川西市、池田市などの隣接市域では送迎車を運行し、安全に継続して通いやすい就労継続支援B型施設の環境づくりに努めています。

これまで外出に消極的だったため、毎日通うことが難しい方も週1回や短時間からの受講から始めていただけます。伊丹市や隣接市域では、安全、安心の送迎サービスを実施しておりますので、決して無理せず、ご自身のペースで通所ください。好きなゲームを通じて、同じ境遇を持つ仲間たちと一緒に楽しく、社会参加に向けて活動することを第一義としています。また、就労継続支援B型福祉サービス利用のご相談や見学のお申し込みなども随時承っています。

eスポーツや動画制作、画像編集、イベント企画や運営などに関心がありながらも一歩を踏み出せなかった方、これから初めてパソコン操作を学びたい方、クリエイターやプログラマーを目指したい方など、それぞれの思いを尊重して温かくお迎えいたします。eスポーツを専門とした就労継続支援B型事業所として、これから益々発展するIT社会の一員となり、自信をもってご活躍いただけるよう、丁寧にサポートしてまいります。

Instagram

インスタグラム